2022/4/26 the dozens

皆さんこんにちは、一浪一留大学生のphitanです。

今日考えたこと調べたことをつらつらと書いていこうと思います。

 

・大学にある松の木、先端だけ黄緑色の葉っぱだったけど、あれ絶対遺伝子組み換えしてる。

・the dozens

 アフリカ系アメリカ人(黒人)の伝統、習慣の一つ。観客がいるところで、1対1でお互いに相手の母親に関して罵り合い、先に怒ったり言い返せなくなったりした方が負け、というゲーム。

 目的は罵倒や喧嘩ではなく、馬鹿にされても怒らない精神力の強さや言葉の表現力を競うこと。フリースタイルのラップの源流。

例;お前のママはあばずれだから、寝室に受付があるらしいな!

言葉の起源

奴隷の競争市場で、年老いたり働く力のない奴隷がダース単位で売られてたことではないかと言われているw(←これ絶対草はやしちゃいけないやつ)ダース単位で売られていることは、黒人にとって最もひどい出来事だった。wiki

 

 私は黒人の知り合いがいるが彼らは皆凄い。ある一人はキャラだ立っていてものすごく面白い人で、もう一人はものすごい優しい人。彼らはなぜあんなにも「強い」のか、わかった気がした。それは、彼らは黒人文化、反骨精神による文脈に位置していて、色々辛い思いをしてきたからかもしれないと思った。

 言葉の暴力に傷ついたとぎゃあぎゃあ騒ぐ日本人と、お互いディスりながらも真の目的は痛みに強くなろうという黒人。よく筋トレとかで筋肉を傷づけると、回復したときには以前よりも強くなるという話を聞くが、これを精神レベルの魂で行っているわけだ。科学的根拠や証明があるかどうか知らないし、このやり方自体経験的だが、日本よりも遥かに進んでいると思った。自分自身ちょっとしたことを気にしすぎていたと思わされて、この話を聞いただけで強くなった気がする。俺もまだまだだったわけ。

 黒人文化、奴隷「競争」市場、は興味深いテーマである。今までなんとなくしか知らなかったが、ガチで深掘りしなきゃいけない気がしてきた。